高度IT領域で培った確かな技術力と
クリエイティブの力で、ビジネスの成長に貢献いたします。
01
複数の専門性を
“成果までの導線”として統合できる力
VNWは、ITインフラ・セキュリティ・Web制作・クリエイティブ・マーケティング支援まで、各専門分野を横断しながら、事業全体の目的と連動する形で統合的に支援します。そのため、部分的な改善で終わらず、「成果までの流れ」そのものに関与できる体制を構築可能です。社内の各フェーズで分断が生まれがちな中、VNWは“成果を前提にした設計思想”をもとに各領域をつなげます。
02
現場で検証された
“動く仕組み”にこだわった支援
VNWでは、社内の事業運営や現場での実装経験から生まれたプロセスを提供しています。すでに現場で成果が出たと確認できた独自ノウハウをもとに、思考の整理から始まり、実行・運用に至るまでをクライアントの現状にあわせて具体化。高度IT領域で培った技術力によりカタチに仕上げるところまで、一貫して支援します。
03
それぞれにフィットする
柔軟な支援展開
私たちの支援は、法人単位の仕組み構築だけに限らず、小規模チームの実行支援や、経営者個人の思考整理・情報発信の支援などにも広く対応しています。どのような大企業から個人まで、それぞれの規模によって必要とされるサービスを提供しています。
Our vision
ITのチカラで社会課題を解決し、
持続可能な未来を創造する。
Solving societal challenges with the power of IT, creating a sustainable future.
Our Mission
私たちのミッションは、最先端のIT技術を活用して社会課題を解決し、
より良い未来を創造することです。
高度IT領域に携わるプロフェッショナル集団として、高い専門性と倫理観を持ち、
お客様に信頼されるパートナーとして、
お客様の課題解決に真摯・公正に向き合い、貢献いたします。
事業を通じ持続可能で革新的なサービスを提供し、
全ての人々が豊かな生活を享受できる社会の実現を目指します。
We create a society that opens up individual possibilities and leads to a better future.
Our Policy
挑戦と想像
Challenge and Imagination
「全員が創造者」
限界を超える想像力と、それを現実に変える挑戦の精神を持って、私たちは常に新しい領域へと進みます。挑戦と想像は、革新的なアイデアとソリューションを生み出す原動力です。未来を形作るために、私たちは想像の果てなき旅に挑み続けます。
豊かな人生
Richer Life
「豊かな人生の追求」
仕事もプライベートも、全員が達成感・充実感を感じられるよう、より良い人生を築くことを目指します。一人ひとりの幸福が私たちの喜びです。
未来への想像
Imagine the Future
「未来は想像から」
革新的なデジタル社会を実現するため、既成概念にとらわれず、常に未来を想像し、それを形にしていきます。限界を超えた発想で、新しい価値を創造します。
心のつながり
Connection of Hearts
「技術を超えた思いやり」
私たちは、技術を通じて、人と人との真のつながりを大切にするサービスを提供します。心からの思いやりを込めた行動が、社会に温もりをもたらします。
喜び
Mission Joy
「喜びの追求」
私たちは、仕事もプライベートも含め、毎日の生活の中で見つける小さな喜びを大切にします。Mission Joyで、社員一人ひとりが日々の喜びを感じ、共有することを目指します。お客様にも社員にも、笑顔あふれる瞬間を提供し、ポジティブな影響を社会に広げることが私たちの目標です。幸せは日々の小さな瞬間から生まれます。
伊藤 和也Kazuya Ito
伊藤 和也
Kazuya Ito
代表取締役社長
IT・セキュリティ領域における約20年以上の実務経験から、企業のインフラ設計・サイバーセキュリティ戦略・運用体制構築など、現場に根ざした支援に幅広く携わる。
SIerとしての現場支援からキャリアをスタートし、大手IT企業ではクラウド導入、ゼロトラスト構築、BCP・ISMS運用、CSIRT/SOC立ち上げなど、組織横断型のセキュリティ施策を多数推進。公共・重要インフラを含む幅広い領域での設計・構築・統括経験を持つ。
2023年にVolta Networks株式会社を設立。
自社の支援体制を通じて、IT支援・実務支援・クリエイティブ支援を一貫して提供し、単なるアドバイスや代行ではなく「使える・続けられる・成果が出る」仕組みの提供を重視している。
支援の軸にあるのは、実際に現場で使い続けながら磨いてきたプロセスへの信頼。
支援対象は法人のインフラ設計やIT戦略に限らず、あらゆる規模で必要とされる実行支援、仕組みの再構築を提供。
VNWが大切にしているのは、部分最適ではなく、“成果に至る導線全体”を整えること。
複数の専門性を統合しながら、一つひとつの現場にとって「動く支援」をつくることに重きを置き、企業や組織の成長に伴走している。
保有資格
・CISSP : Certified Information Systems Security Professional
・CCNP : Cisco Certified Network Professional
・CCNA : Cisco Certified Network Associate
・情報処理技術者(セキュリティ・ネットワーク分野) など
Greetings from the President
代表挨拶
私たちの会社では、日進月歩のIT技術を駆使し、常に最先端のソリューションを提供しております。
IT・情報セキュリティの業界では、常に変化を恐れず、革新的であることが求められます。
私たちはその理念のもと、企業が直面する課題を解決するために、日々、研鑽に努めています。
変化のスピードが加速し、IT・情報環境はますます高度化・複雑化しています。
セキュリティの重要性は増し、業務はクラウド・リモートへと移行。ツールやノウハウが溢れる一方で、
「どうすれば成果につながるか」「どこから手をつけるべきか」──そうした声を、現場で何度も聞いてきました。
VNWは、こうした“構造の乱れ”や“実行の分断”に対して、
現場から逆算して設計された、成果につながる支援導線を提供しています。
私たちが重視しているのは、知識やツールではなく、
高度IT領域で培った技術力と、クリエイティブの力を融合し、構想から実装、運用までを横断して支援する体制です。
支援に含まれるのは、セキュリティやインフラといった技術支援だけではありません。
Web制作や情報発信の表現設計、思考整理やチーム運営支援など、複数の専門性を“成果までの導線”として再構成する設計を行っています。
また、私たちの提供する仕組みは、単なる理論やテンプレートではなく、
自社の中で実際に使い、磨いてきたプロセスをベースにしています。
再現できること、継続できること、意味がつながること──
日々の業務の中で“ちゃんと動く支援”を届けることが、私たちの責任だと考えています。
組織の大小や業種にかかわらず、「今この組織にとって本当に必要な仕組みとは何か」を問い直し、成果に直結する構造を一緒につくっていく。
VNWはこれからも、テクノロジーとクリエイティブの力で人と未来をつなぎ、現場で動き続ける仕組みを支え続けていきます。
代表取締役社長 伊藤 和也